【2015年6月6日埼玉西武ライオンズVS横浜ベイスターズ交流戦第2回戦】 試合トップ   埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト (3) 西武が誇る次世代のエース菊池雄星投手。 前回150球を超える球を投げ、阪神タイガースへ勝利した菊池雄星投手。 そもそも、150球投げる必要があったのは、首脳陣からの課題でもあっただろう。 それ以上に、菊池雄星投手の制球力の問題でも有った。 菊池雄星投手が勝てる投手になるために必要なこと 菊池雄星投手が覚醒し勝てる投手になった理由 66kikuchi 【2回表】 横浜ベイスターズの井納翔一投手は1回を3三振に抑え2回表は中村剛也選手との対決。 中村剛也選手は初球外角高め131km/hスライダーをベストタイミングで打ち返す! これがレフトスタンドに入り、17号ソロホームランとなる。 中村剛也選手は割と簡単に打っているようだが、1回表の井納翔一投手を見る限り井納翔一投手の調子は良い。つまり、中村剛也選手がすごいのだ!
中村剛也選手 (2回表、2回、左中間第17号ソロホームラン)
スライダーです。打てて良かったです。
つづく、エルネストメヒア選手の打席。 たまたまではない、高めだったからではない、ストレートだったからではない。 高め146km/hストレートをエルネストメヒア選手は弾き返すようにしてレフトスタンドに叩き込んだ。 繰り返しになるが井納翔一 投手の調子は良い。 エルネストメヒア選手の調子は更に良い。
(2回表、2回、左越第9号ソロホームラン)
ストレートです。昨日は同点で終わっているので、このまま勝てるようにガンバリマス!
【3回裏】 本日の埼玉西武ライオンズ先発ピッチャーは菊池雄星投手。 5月16日の福岡ソフトバンクホークス戦では制球力不足をみせた菊池雄星投手だったが 本日は非常に腕のふりがよく、ストレートに力がある。 3回は3者三振にする好投だった。
 【4回表】 2回の中村剛也選手とエルネストメヒア選手の2連続ホームラン後得点がない埼玉西武ライオンズ。 それも、井納翔一投手の調子が良いことが原因だ。 そんななか、4回表は森友哉選手から始まった。 2球目外角低めスライダーに対しバットを放り出すようなバッティングで当てに行く。 この当たりでバックスクリーン左まで届く12号ソロホームランにした。 ただでさえ低めの構えなのに、更に低いスライダーをこの打ち方でホームランにする森友哉選手の成長が恐ろしい。
【7回表】 7回から横浜ベイスターズは長田秀一郎投手が継投。 対してエルネストメヒア選手はど真ん中128km/hスライダーをすくい上げて打ち返した! これが大きく飛びスタンド上段への10号ソロホームランとなる。
エルネストメヒア選手 (7回表、7回、左中間第10号ソロホームラン)
スライダーです。これで点差を広げる事ができたね。
チームが勝ちに近づいたのと雄星の勝ち星に近づいたね。
【7回裏】 kikuchiyuusei
(7回裏、7回、104球、被安打2、奪三振7、与四死球2、失点1、自責点1)
今日は立ち上がりを意識して投げました。
早い段階で点をとってもらったのでしっかり投げる事ができました。
【8回表】 横浜ベイスターズ継投大原慎司投手から変化球で攻められる浅村栄斗選手。 苦戦しているかとおもいきや4球目真ん中低めシュートを打ち返す。 これがバックスクリーンへの 浅村栄斗選手
(8回表、8回、中越第7号ソロホームラン)
スライダーです。追加点がとれて良かったです。
試合トップ   埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト (2) 【ヒーローインタビュー】 kikuchiyuusei
-見事なピッチングを見せました菊池雄星投手です。今日は完投という目標もあったと思いますが、ナイスピッチングでした。今日のピッチングを振り返っていかがですか?
(菊池雄星投手)早めに点を取ってもらえたので、凄く楽に投げられました。
-今日はご自身で振り返って良かったところはどういったところですか?
(菊池雄星投手)珍しくフォアボールを出さなかったところです。
-非常にボールも力強く走っているように見えたのですが?
(菊池雄星投手)とにかく銀さん(炭谷)のミットを目がけて投げただけです。
-調子に関してはどうだったでしょうか?
(菊池雄星投手)良かったと思います。
-前回は150球を超えるピッチングでした。初勝利をとったというのは今日に影響しましたか?
(菊池雄星投手)いや、あんまり関係ないと思います。
-チームのホームランが5本出ました。援護も素晴らしかったですね?
(菊池雄星投手)そうですね。いつも野手の方に助けてもらってばかりなので、なんとか粘って投げたかったので、良かったと思います。
-今シーズン2勝目になりますが、交流戦の印象はどうですか?
(菊池雄星投手)打席に立てるので、一つの楽しみではあります。
-ヒットはプロに入って2本目ですかね?
(菊池雄星投手)はい。
-ゲーム中、何かボールを受け取ってましたが、あれは?
(菊池雄星投手)2本目のヒットのボールです。
-これで交流戦、チームはひとつ勝ち越しました。今のチームの雰囲気はどうですか?
(菊池雄星投手)すごくいいと思うので、この流れで交流戦を勝ち越して終えたいと思います。
-最後に、次のピッチングに向けての抱負をお願いします!
(菊池雄星投手)次も長いイニングを投げられるように頑張ります。応援よろしくお願いします!
【田邊徳雄監督】 
5本かなソロ(ホームラン)の得点は。
ランナーをためて1本出れば良かったけどね。
スクイズも決まらなかったし、繋ぎと小技はまだまだ。
今日のような展開はめったに無いのでもう少し締めていかないと。
(菊池投手について)
球数も少なかったし、いいピッチングだった。


にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ応援クリックお願いします!